蒸し暑い夜

 熱帯夜もきちんとした定義があるんですよ。一晩中25℃を下回らない時を熱帯夜というでしたっけ。まぁとにかく最近は基本的に暑いですねー。空調をガンガン使う人も多いことでしょう。ただ、ボクはちょっと空調が苦手で、大部屋とか大人数ならともかく個人で使ってると鼻の奥とかのどが痛くなるんですよねー。寝る時とか特に。そんな訳で手軽に実行する暑気対策を羅列してみましょうか。
 まずなんといっても暑さの原因は太陽光です。そもそも地球が寒くないのだって太陽のおかげですしね。部屋の中に限らず、地下でもない限りは晴れてたら暑いもんです。これの対策はつまりアレです。陽光が直接部屋に差し込まなければいいのです。カーテンは厚手の遮光カーテンを、日が差し込む窓に掛けましょう。これだけで全然ちがいますね。もしベランダがおありで、遮光カーテンだと空気の通りが悪いので嫌だ、と仰るならやはりすだれでしょう。すだれはよくホームセンターなどで売ってます。ベランダなら広げて立てかけたりできるサイズのものがいいですね。ベランダ全体を覆えるサイズであれば、雨戸みたいな感じで空調を使う際も空調効果が高まります。特にすだれをお勧めするのは、空気を通しやすいからです。使ってみれば分かりますが、陽光をそれなりに遮断した上で空気をぴゅ―ぴゅ―通します。いい感じですね。小窓の人は窓のサッシとか格子とかに括り付けましょう。なるべく部屋の外にすだれを置いた方がいいですよ。
 次は空気の対流です。部屋の中の空気が入れ替わらないと、淀んでくるし、人間の身体の熱の所為で部屋の温度が上がります。だから、部屋はなるべく窓を最低2つ開けます。それも横に並んでる窓を全開にしてもあまり意味がありません。対角線上の窓か、せめて反対側の窓をそれぞれ少しずつ開けるくらいがちょうどいいです。実は空調も、締め切った部屋を冷ますよりはそんな風に対流のある部屋を冷ます方が効率的だったりします。特に着け始めの違いは顕著で、窓を開ける+扇風機を使うとかなり負担が少なくなるようです。
 ひとり暮らしとかなら、部屋でかなりラフな格好でいられますよね。ならそれに乗じて暑くなればすぐにシャワーを浴びたり、湯船に水を張っておくといいです。特に追い炊き式の湯船であれば、朝から水を張っておけば夕方にはすごくぬるい温水になってたりして、ガス代の節約にもなりますしね。あと、やっぱり水風呂は身体が浸かるのでかなり気持ちいいです。
 寝る時も意外と重要です。適当に空調をつけておくと、おなかを冷やして下痢ピーktkr! みたいな事態に陥りがちです。と、いうわけで寝る時は氷枕を使いましょう。寝る時間にあわせて氷枕の持続時間を選んでくださいね。あと、最近では竹のシーツとかいうけったいな商品もあるようです。理屈としては肌の密着が減るし、竹ですので快適かもしれませんね。予算の都合が付けば買ってみても良いんじゃないでしょうか。
 打ち水も意外と有効です。ベランダとか軒先とかに水をじゃばじゃば朝と夕方に掛けてみましょう。気化熱でそれなりに幸せになれるかも。昼間は日差しが強すぎてあまり意味がなくなってきますね。
 特に日差しがきつくて暑い日中、どうしてもっていうならともかく、部屋にこもること自体がちょっと間違っている気もしますね。やっぱり地下室でもないんですからどうしても暑くなってしまうんですよ。そんな時は適当に出かけましょう。近くに川でもあれば河原の木陰とかで読書に興じてもいいし、公園の噴水そばの日陰などは思いのほか涼しいですね。本屋はもちろん空調が命なので、効き過ぎない程度に快適です。図書館でPC持っていって遊ぶのも良いでしょう。優雅に喫茶店を使ってみたりも。何にせよ自分の負担にならない涼しい場所を探すのがいいでしょうね。

 actstaのなのはさんを予約しますた@祖父。グッドスマイルカンパニーさんのブログを見る限りもう買うしかないでしょう。アルターさんのフェイトは予約したんですけど、なのはさんはちょっと時期が悪くて手に入れられなかったので、actstaから期待できるレベルのなのはさんが出てくれて嬉しいです。楽しみで仕方ないんですけど、これで今月もうヤバイっていうね。そして下手すると年末ごろにはブルーレイ&DVDの予約情報が発表+予約開始するかもしれないんで、そろそろ節約しないといけないでしょうね。でも来週発売のViVid2巻を買いたいんでやはり今月は危険域ですねー。あとPCのBD化予算も結局微妙な状態ですし。まぁナニが何でも買うし揃えるけどね!

 ふむ、なんかもっと手短に暑さの話を済ませるつもりがこんなことに。まぁじゃあ今日はこんなところで。なんかもう最近夏バテかなんかでだるくて仕方ないっていうね!