何故今は10月なのか小一時間ほど問い詰めたい……

 どうも、お久しぶりの方はご無沙汰してます。見知らぬ方は初めまして、こんな辺鄙なところへようこそ。誰も見ていないなら、まぁそれも仕方ないでしょう。寂しく泣いておきますか。
 っていうかどうして今は10月なんでしょうね。しかもそれも来週で終わるそうじゃないですか。えぇー? 9月はどこ行ったのかしらー? っていうか8月を十分に堪能した気がしないんですけどー。いつの間にか8月終ってるよー。なにこれー。

 大して忙しいスケジュールでもなかったんですけど、それが逆に仇になってしまいましたねー。あまりに分散していて毎日が微妙すぎる忙しさだったんですかねー。意味不明な時間迷子ですよ。くっそー。


 まぁそれはともかく、来月は来月でBIGなEVENTが待っていますからね! そう! なんと来月には我が家にもなのはちゃんがBDでやってきてくれるのです!!!! いぇーい! 実はまだBDドライブを実装してないんで、来月下旬までに購入しないといけないんですけどねー。やっぱりパイオニアかしら、パナソニックも実質変わりないんだから好みで選んでもいいんでしょうけどー。しかしマシンそのもののレベルアップも検討しないといけないかもしれませんからねー。いまのグラボは玄人志向とはいえたしかGT9600な上に512MBとかだった気がするから、もしかするとちょっと馬力が足りないかもしれないという危惧が無きにしも非ずな。まぁ多分動画の再生そのものは問題ないでしょうけどー。いやしかしプレイヤーは何を使おうかなー。多分有料ソフトの方が綺麗に映るんだろうけど、できればフリーがいいしなー。まぁ何とかなるでしょう。楽しみ楽しみ♪

 それはそうと、実は夏アニメも殆んど終わりましたねー。いやぁ、色々感慨深いものが。結局オカルト学院とかGIANT KILLINGとかは忙しすぎてまだ最後まで見てないっていう。むしろもう見る時間もないかにゃー。でもやっぱり生徒会が一番よかったかな。4コマだけあって流石のテンポ。HEROMANはやっぱりジョーイきゅんかわいすぎて鼻血出そうだった。その他諸々、夏期は上手いことまとめていったのが多かった感じですかにー。さっぱりした視聴後で、ドキもムネムネでしたよー。あそびにいくヨが意外と化けたのが衝撃度は一番だったやも。

 今期もまだ追いきれてないですけど、なかなか豊作な予感ですねー。しかし禁書目録は1期を見てないから何とも言い難いのですが、脚本が悪いのか演出が下手なのか監督が酷いのか、基本的に展開が違和感バリバリですねー。不自然なくらい話が噛み合わないっていう。原作読んでたらそういうの感じるんですけど、読んでなかったら気にならないんですかね? これと同じレベルだったなら1期がそれなりに人気を出してたのが不可解な感じですけど。まぁ今後に期待ですかねー。あとヨスガノソラおもしろいよ! びっくりするくらい思い出したかのように視聴者サービスしてくるけど! ソラかわいい!

 それじゃあまぁ今日もこんな感じで。おやすみんさいさい ノシ