なのはヤバイかわいいフェイトたんマジ天使。

 既に7月。しかも今日はもう七夕ですね。短冊に書くわけじゃないですが今年こそフェイトたんと友達になりたいんだ……。
 そう、コミック買いました。読みました。予約していたのでアニメイト版Wカバーも付いてました。うっはうっはwww おもしろいですねー。ヤバイですよ! 何がやばいってもうストーリーがまず凄い! 完全にifルートですけど、それにもまして有り得るこの展開は胸熱ですよ! そして絵がヤバイ。やばすぎる。フェイトたん&ロリアルフのかわいさにボクのグラーフアイゼンがラケーテンハンマー。なのはちゃんの愛らしさにボクのレヴァンティンが紫電一閃。ロリキャラのエロさにボクのレイジングハートスターライトブレイカー。とにかくヤバイ。これは凄い。長谷川先生最強すぐる。なのはちゃんとフェイトちゃんのかわいさで第97管理外世界がヤバイ。

 そしてアニメは痛恨の最終回ラッシュを迎えて終わっちゃいましたねー。何故これが残るってのがちらほらとww 少なくとも迷い猫は……。メイド様は続いても仕方ない気がしてたんですけどまぁ続くならそれはそれで。催眠術つえー。次回が気になりますねー。RAINBOWはまさかあそこで終わらないとは思いもよりませんでした。2クール目は一体どんな内容になるのやら。けいおんが続行したのはマジでびびりました。てっきり1期同様1クールかと思いきや。しかし嫌いとまでは言わないんですけどさほど好きなわけじゃないんですよねー、あれ。動きも展開も少ないですから。やはりそれなりにストーリーを楽しみたいですしね。GIANT KILLINGは予想通り残りましたねー。アレは原作のほうが3倍くらいおもしろいですけど、アニメはアニメでやっぱりおもしろいですねー。期待大。HEROMANは不滅。ジョーイはボクの嫁。っていうかジョーイかわいすぎマジ自重。ヤバス。
 終了したアニメはなかなか評価の難しいものが多いですねー。クェイサーは綺麗に終わりました。相当すさまじいエロゲアニメでしたが、まぁやっぱり2クールも追っていると流石に愛着が湧きましたね。いざエンディングを見れば感慨深いものが……ボクもヴィヴィオたんのソーマちゅっちゅしたいお! Angel Beats!は想定の範囲外な終わり方しましたねー。まさか「そして、3日の時が過ぎた」を使われるとは。悪いとまでは言いませんけどやっぱり時間不足が否めないステキエンド。2クールやっても今度は逆に尺あまりしそうではありますけどねー。それはそれで番外編的な幕間でも入れてくれれば良いのに。そして奏ちゃんは別に「ありがとう」としか言ってない件。つまりこれは奏ちゃんはボクの嫁という結論でおk。異論は認めない。薄桜鬼はまさかの隔半期2クールwwwww なにいってんすかwwっうぇwww そして最終話マジイミフっていう。まあ2期も見るんですけどね。WORKING!は実によかった。いや、正直原作と作家さんの感じからアニメには向いてないよなーとか思ってたんですけど、いい意味で期待を大きく裏切られましたね!始めから終わりまでかなりハイレベルな作品だったと思います。\ちっちゃくないよ!/ 荒川はまぁなんというか予想通りな展開で安心しましたね。2期やるのも予想済み。しかし最終話だけは予測不能でした。まさかここであいつらをもってくるとは……。ナイトレイドは結局まぁまぁでしたねー。蔓が裏切った辺りからまぁそんな感じがしてましたけど。特に思い入れもありません。あー終わったなーって感じ。おもしろかったですけどね。デュラララはまた凄い終わり方しましたねー。あれ2期はいつやるんだろーか。未だ原作買おうかどうしようか迷ってますしね。B型H系は驚くほどKENZENでしたね。思えば一番健康的だったかもしれません。クェイサーはもはや論外の域ですが、B型は中々どうして猥談程度のさっぱり感がありましたねー。いや、ゆかりんの声にはビクンビクンしてましたけど。まさかゆかりんがあんな声を当てるなんて……。いいアニメでした。DVD買っても良いかも。いちばんうしろの大魔王は明らかにおもしろかったのが終盤で明らかにイミフになりましたもんね。主に魔王パワーを操るようになってからは。最後の方とかもう、ギャグのつもりかと。全然終わりは完璧じゃねーしwww あとジョージww何故殺したしww まぁ良作っちゃ良作なんですけどね。2クールはともかくせめて13話しっかりやれよって思いますた^q^

 何だかんだで終わっちゃいましたしねー。新アニメに期待ですよ。
 あと日曜日に借りてきたレオン見てました。殺し屋と幼女の話のアレです。ロリコンクリーナーと天涯孤独な幼女の織り成すバイオレンスラブストーリー! っていうかマチルダかわいい。欧米の幼女はちっちゃいとき本当に天使ですね。まぁ中々どうして名作ですよ。借りてきてよかった。

 さて。まぁ今日はこんなところで。またいつかー。